鳥取県中央エリアAM8:30
カムイサーフボードディーラー店
石脇海岸ビーチフロントに素敵なお店を構える
石脇海岸のビーチブレイクは長〜い砂浜と左から右に流れるカレントで
地形が一度決まれば、パワフルなチューブを形成するほど1級ビーチブレイクです。
AM10:30
この日の石脇海岸でテストライドは朝の時間帯では可能でしたが
この数時間後にやって来る今年一番のウィンターストームを考慮し某スポットへ移動しました。
波は腰〜胸ぐらいの形が良い、良質で風も緩いオフ!
カムイサーフボード at 鳥取でのテストライドスタート!
いち早く海へ...
クラウドサーフのW様に現在テスト中のプロトタイプをテストして頂きました。
初めてのQUAD(4フィン)!
「テイクオフがすば抜けて速い!」
軽快に走っておられました!
少しW様にはボードサイジングが大きく少し動きが重たく感じられた様でした。
そうなんです、
サーフボードは個々にあったサイジングがとても重要であり、サイジングとレベル、
ボードワークがジャストマッチする事がマジックボードへの導きとなっていきます。
鳥取中央部エリアで
居酒屋 大山の滝 を営む鳥取県ローカルサーファーM様
おしゃれなお店でしょ!
サーフィンの腕前はもちろん、上級!
カクテル、料理の腕前はもちろん最高!
鳥取で車中泊などする際には大山の滝で明日のひろーい鳥取エリアの
波情報を教えて頂いてはいかがでしょうか?
今回もM様がいてこそ出来たカムイサーフボードテストドライブでした。
M様ありがとうございました。
AM11:15
来るとわかっていた今年最初のウィンターストームがやってきました!
南国ビニールハウス育ちのMATCHIshapeはこのストームの凄さにびっくりしましたが、
クラウドクルー、ローカルの皆様が試乗ボードを見守ってくださいました。
ありがとうございました。
それでもサーフィン大好きクルー達は海に入っていくのでした!
リスペクト! Vol.2へつづく!