![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=png/path/s868465dcd5821f00/image/i9e1d8500fcf92684/version/1645836896/image.png)
福岡〜鹿児島県へ!
KAMUY SURFBOARDS・ ディーラー店
Be - break 樣
2022 カムイサーフボードのNEWモデルを手に取って見て頂きました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i92e33ce5413bf4a6/version/1645837509/image.jpg)
鹿児島県の東シナ海をホームグランドとするビー・ブレイク・クルー
当日、波はありましたがコロナ禍の中、エリア規制及び駐車場の立ち入り禁止規制があり、
他府県サーファーのサーフ規制もございましたのでサーフは次回へのお楽しみとさせて頂きました。
Matchi shapesが鹿児島、東シナ海エリアを訪ねたのは10年近く前で
東シナ海の特有の波質は今でもはっきり覚えております。
太平洋、日本海と少し違った波質にマッチしたボードシェイプはビーブレイクの
オーナー林様とオーダーの度にディスカッションさせて頂いております。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i28fb8539c3194f03/version/1645837968/image.jpg)
ミッションサーフでも老若男女から「乗りやすく、こんなに動くの?」と
大変好評の" MID"
様々なボードを長年乗ってこられた林様も実際に見て触っていただき
サーフィンのコンペテーションとは異なったファンサーフ用のボードの説明をさせて頂きました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i40b4fd708097e995/version/1645838833/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i9b04f31b70ca291f/version/1645838875/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i360e76d0102b3209/version/1645838900/image.jpg)
F4BAT TAILとこのスーパー7チャンネルのコンビネーションを説明させて頂き
細部をチェックしてもらいました。
第一声は
『このボードすごい!」・『乗ってみたいな〜!』
きっと東シナ海の波質でも良い反応をしてくれるボードデザインとなっております。
#kamuyFUTURISTICS=異次元
#kamuyFUTURISTICS F4 bat
tail
#kamuyフルスピード
#kamuy小波最強パフォーマンス
#kamuyglasstech
#kamuy100%custom
order
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/id15fe83a6850405f/version/1645839410/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/ic657a843e30ba387/version/1645839427/image.jpg)
林様がこのボードを手にした瞬間
ニヤリ!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/ia19ea66d2771782e/version/1645839496/image.jpg)
『俺はこれだ!』
ナイスミドルエイジ用に3年前から徐々に開発を進めた
ナイスミドル(モデルネーム仮称)のご説明です。
丸いノーズはちょっと....と拒むミドルエイジのサーファー対応モデルで
HOT RODのロッカーをCPUでストレッチ。
ロッカーを幅広いサーファーへ対応出来るように微調整、
アウトラインをラウンドピンノーズに設計し直し、
テールエリアも若干HOTRODよりワイドです。
ボード自体のサイジングもワイドなので、脚力の弱いサーファーにも対応出来るように
レール形状は若干薄くデザインしています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i2c6f37cabaca3e8b/version/1645840270/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i06c85ae129cc67b3/version/1645840305/image.jpg)
サーフボード談義が絶えない中、OO様がご来店されました。
前々からカムイ2022 New Model
HC・ハイパーコントロールが気になっていらっしゃったようで
早速、HCテストボードを手にとってチェックして頂きました。
『これ、いい!』
現在所有されているボードを見せて頂きながら、HCの評判及びコンセプトを説明させて頂きました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/ib4835db289e574cd/version/1645840640/image.jpg)
OO様は初のカスタムオーダーかも...?!!
マークの位置、サインネーム、カラーリング等、
100%カスタムオーダーを説明させて頂き
カムイオリジナルストンプス(在庫残り僅か)を大変気に入って頂きました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i2bf96f1fa2c4f5e5/version/1645841324/image.jpg)
林様にもロッカー、レール形状、アウトライン等をチェックして頂き、
東シナ海でも良さそう!とのコメントでした!!
OO様、東シナ海や宮崎で対応出来るHCをオーダー頂き誠にありがとうございました。
世界に1本しかない "HC" 完成まで今しばらくお待ち下さいませ。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=470x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/ib220a6194af27f5f/version/1645846227/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=410x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i712191ddfecdbd9a/version/1645846222/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=143x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i232ed790b20e7981/version/1645846212/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=788x10000:format=jpg/path/s868465dcd5821f00/image/i8805b36915293429/version/1645844202/image.jpg)
現在ポイント規制によりサーフは難しい現状でしたが、
鹿児島、東シナ海エリアが規制が緩和された際には
東シナ海でサーフィン、温泉等を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ローカルナレッジだけが知っている、秘境の場所も聞き出せるかもしれませんね!
Matchiもこの地に縁が有りますが、ここの方言はかなり難しいです(笑)
BE-BREAKの皆様!!
あいがともさげもす!
かごんま てげ よかとこ やったがよ〜
次回はサーフしましょう!!